PostsCommentsPayoutsnoizma (49)in #portrait • 7 years agoRE: (削除)ありがとうございます! 当初なかなかプロジェクト名が決まらなかったのですが、僕が何気なく言った「還暦コレクション、略してかんこれとか」がそのままプロジェクト名になってしまいました笑 このプロジェクトの中では、写真がトークン的に働いて、色々な作用(役割創出であったり一体感であったり)を生み出しているように感じています。…noizma (49)in #photography • 7 years agoRE: (削除)@yasu24 様、ありがとうございます。いつかご覧になっていただける機会が作れるように頑張ります。 同時に、東京や他の地域でも真似して同じような活動をしてくれる人が増えるといいなと思っています。 私たちはノウハウや活動領域を独占するつもりはなく、活動できる人が増えて欲しいと思っています。noizma (49)in #photography • 7 years agoRE: (削除)@steemit-jp 様、ありがとうございます。 フォローさせていただきました。日本からいろんな発信が増えていくといいですね。 私も微力ながら貢献したいと思います。noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: [JDC Curation] Japan Daily Curation #75この度はありがとうございます。 活動を広く知っていただけるきっかけになり、大変嬉しく思います。noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: トークンエコノミーの社会実装:西成の地域通貨「カマ」についてこれは親切にありがとうございます!修正しておきます!noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: (削除)僕も電子書籍で写真集を作ったことがあるので、画質の問題はよくわかります。 ディスプレイが高解像度化しているので、電子出版で高画質なものを簡単に配信できたらすごく良いと思うのですが…noizma (49)in #coffee • 7 years agoRE: (削除)ありがとうございます!noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: 10日前からsolaを始めて受け取った報酬はい!まだ何もポストできてないんですが… 少しずつやってみます!noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: 10日前からsolaを始めて受け取った報酬初めてみました!noizma (49)in #alis • 7 years agoRE: (削除)コメントありがとうございます。 たしかにその通りだと思います。 しかしながら、情熱が執筆能力を大いにカバーしてくれると思うので、文才は無くとも何か情熱ある分野がある人が強いのかな、とも思います。noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: Recommended gourmet # 5!『Takeuchi Udon』@OsakaUmeda-nakatsu/おすすめグルメ#5『たけうちうどん店』@大阪梅田-中津ここいつも並んでますね、お昼休みに行くには少し時間が厳しい…noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: 西行が越えた小夜の中山峠南條範夫現先、山口貴由作画の時代劇漫画「シグルイ」に小夜の中山峠を舞台にした印象的な対決シーンがありました。 一度訪れてみたいです。noizma (49)in #coffee • 7 years agoRE: (削除)ドリップよりサイフォンの方が夢がありますよね。noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: Ramen Photo contest!こんな地合なのでラーメンフォトコンテストでも実施します。大阪、天神橋筋六丁目にある総大醤の柚子の風味の効いた醤油ラーメン。 (写ってませんが)焼きめしがふわっふわで最高です。noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: 【Twitter グループ】日本人steemian募集(定期投稿)良いですね! ツイッターでDMさせていただきます!noizma (49)in #japanese • 7 years agoRE: I want to die with tasty coffee #5Thank you!noizma (49)in #cryptocurrency • 7 years agoRE: I attended the meet-up of ALIS (Sorry, this article is Japanese only)ありがとうございます! ALISは本当に待ち遠しいです。 steemitも面白いので、それぞれに合った発信をしていきたいなーと考えています。 よろしくお願いします。noizma (49)in #cryptocurrency • 7 years agoRE: I attended the meet-up of ALIS (Sorry, this article is Japanese only)そうなんですね、勉強になります。 色々な独自の文化があって面白いですね。noizma (49)in #cryptocurrency • 7 years agoRE: I attended the meet-up of ALIS (Sorry, this article is Japanese only)そうですそうです。その節はありがとうございました。 よろしくおねがいします!noizma (49)in #cryptocurrency • 7 years agoRE: I attended the meet-up of ALIS (Sorry, this article is Japanese only)ありがとうございます。 たしかえーすさんから見て右手前方壁際に座ってました。 ツイッター、アカウントはあるんですがおやすみしてまして…