今日のトレードはマイナス数百円でした。
お仕事でやったトレードなので、具体的な数字の公開は控えさせてもらいます。
証拠金10万円に対してのマイナス数百円が、大きい損失なのか小さい損失なのか、私にはわかりません。
でも、ネットで情報を探していて、利益を上げて喜んでいる方の記事を読むことはあっても、日々のレバレッジ取引で損切(ロスカット)のことを記事にしている方はほとんど見かけません。
FXや株ならありますが…。
なので、仮想通貨のレバレッジ取引をしてくなかで、損切の情報も出すべきだと思って記事にしました。
今回は具体的な数字が出せませんでしたが、個人的に行ったレバレッジ取引で出した損切情報は、どんどん出していこうと思います。
果たしてこれが価値のある記事かどうかは別問題でしょうけど(ΦωΦ)
自分も基本的にトレードでどんな失敗をしたかは書くようにしています。なんらかの参考になってくれるならという考えでやっていますね。
そうなんですよね、利益が出たことばかり強調されても、誰しもみんないつでも利益が出せるわけじゃありませんし。
やはり記事を書こうと思うなら、ちゃんと損切をしていることも書いていかないといけないなぁと思います。
同感です。そもそもプラスだけの方・・・まぁ絶対いないとは言い切れないですが、そこまで完璧に読める人はいないですよね。出来るなら常にフルレバ→→→世界一の資産家ですよw
ただまぁ「結果が全て!」みたいな考え方をする人も多いので…そういう人には伝わりにくいとは思っています。
結果は大事かもしれませんが、理想通りの結果にならなかったとき、その事実を受け止めることができなかったらどうするのでしょうかね…(;´・ω・)
そういうのが一番怖いです。