Indochina Water Dragon's Kyoro's meal is part of meal time.
インドシナウォータードラゴンのキョロちゃんのお食事時間の1部です。
I do not need to close my eyes as I do not need to eat too much like humans.
人間のように食べ過ぎとかはないのでいらなくなったら目を閉じていらないって合図します。
The lizard eats is a small size of cockroach called Dubia.
It's not a cockroach that the Japanese think, even if you say cockroaches.
食べてるのはデュビアと言うゴキブリの小さいサイズです。
ゴキブリと言っても日本人が思うゴキブリではありません(笑)
デュビアについて
I propagate it by my own so that this bait will not go away.
私はこの餌がなくならないように自家繁殖させています。
Please give your question to the comment section.
ご質問はコメント欄にお願いします。
I wish you a very nice day.
Thank you.
Please follow and upvote @eggpon.
![](https://images.hive.blog/768x0/https://i.imgur.com/pOUt3P3.png)
![](https://images.hive.blog/768x0/https://i..com/I8MIrEH.jpg)
My video is at DLive
餌も生きてるんですねぇ
もちろんですよ。
野生は生きてるの食べて生活してますからね(´ω`)
このジャンルはあつい!!!
めちゃいいね!
海外勢からバズらんかなぁ…
ゴキブリを自家繁殖、、、
ピィーーー🐥
おー食べてる~可愛い💕💕💕
ゴ、ゴキブリが動いてますが...😨
にゃぁ、かわゆす〜( ̄▽ ̄)
ホンマにいらんよって合図してくれるんやね。
でも1匹で大丈夫なの?
種類が違うとは言え、餌の自家繁殖とは…我が家はムスメが居なくならないと虫は飼えないなぁ( ̄▽ ̄;)
繁殖目的じゃないなら単体飼いで大丈夫です。
デュビアはあまり手が駆らない優秀な生き物です(´ω`)
動いていますねー(動画だから当たり前か)
食べてるところを見るとワクワクするのは、私だけでしょうか。
やっぱり生き物だからですね(笑)
ありがとうございます(´ω`)
トカゲかわいいなー飼いたいなー
↓
餌
↓
/(^o^)\
アカンか…w
目閉じて「いらん!」って顔してるの面白いです。w
虫も育てていてすごい。。。
虫買ってきたら高いしよく食べるからね💦
このデュビアは手がからかないんよ。
歯がなくても(無いですよね)噛むんですね。
勝手に丸呑みするものだと思っていました。
蛇でないので(笑)
一応すっごく小さな歯はあるんですよ。見えにくいけど…
ちょっと、首と両脇のあたりにゾワゾワと鳥肌が立ってしまったんですが、凄いですね。エサまで育てているなんて…。
ウォータードラゴン、金魚のエサみたいな、加工されたエサはないのでしょうか?
セブンちゃん、こういうの苦手だった?ごめんね💦
このデュビアって虫はすごく扱いやすいし繁殖させないと買ってたら高くつくからね~。
爬虫類ようのつぶ餌になったミックスフードってのがあるけど、まだ小さいから高タンパクあげないと痩せちゃうし大きくならないんだ。
今粒餌ふやかしと虫と一緒に自分で食べる訓練させてる。でかくなったらたまに虫やら砂肝とかで済むから楽になるね(´ω`)