You are viewing a single comment's thread from:

RE: Learning about textile with @yo-yo #3 Weave Ramie fiber/染め織りのこと #3 苧麻を織る

in #education6 years ago

お昼食べなが見ました :) 私は出来上がった布を縫うばかりで、機械で作られた布ではあるのですが、おおもとをたどると yo-yo さんが作っているようにして作られるのですよね。

コンテンツ自体とは関係ないのですが、ひとつ思ったことがあります。私は基本的には「分散型 yeah!」という立場なのですが、visibility と monetizing の点からはYouTubeを利用してもいいのかなと思いました。どこか気にならない場所に広告を入れる形で。

大好きなYouTubeヨガのまりこ先生(面識も何もないのですが、時々動画を見るうちに親がわいてしまって!)の動画にもぽつぽつ広告が入っていますが嫌な感じではないんですよね。まりこ先生の動画にはお世話になっていてきちんとお金をかせいでほしいですし。
https://www.youtube.com/channel/UCd0pUnH7i5CM-Y8xRe7cZVg

もちろん動画に出る方が広告はちょっと・・・というのであれば無理ですが。

せっかくいいコンテンツなので、資金的にも持続可能な形で yo-yo さんが作っていけるといいなと思った次第です :)

Sort:  

あきぽんさん、コメントありがとうございます^^
そうですね、ヨーロッパも似たような設定の機があるんですが、歴史的にはタテ型の竪機(たてばた)が多いように思うので、これからまた勉強したいと思います。

コンテンツの件もありがとうございます。そうなんですよね、今回ビデオの編集をしながらこれを作っても1週間しか対象じゃないんだよな…とちょっと思ったりもしました。でも自分の研究や発表のためにどっちにしてもする必要がある作業なので、編集してみてもらえるものを持ってるのはいいよなと思ってるところです。

Yogaのビデオ、見てきましたw 私もファンの先生のビデオにお世話になっているのでよくわかります。Youtubeについては考えなくもないんですけど、研究の要素が強いことと、やっぱり地域の人との関係性などがあって、今のところはちょっと難しいかなと思っています。

でも今回投稿してみて、長さであったり音声やBGMのことであったり、色んなことを考えることができたのでその点については良かったなと思っています。また色々ご意見いただけると嬉しいです。ありがとうございますw