派手なタイトルを付けてみましたが、あまり関係ありません。
うちの次女はエンジニアを育てる?学校に通っています。
先日作ったと言うロボットのレポート作成してました。
クラス前半後半に分けて、2人1組で1つのロボットを作り、トレースレールの上を走らせて、どのロボットが一番早いかを競ったそうです。
何かパソコンのキーボード見るからに古そうです(^-^;
チームが一緒になった男の子が「ウォーリー作りたくね?」と言いだして、可愛いウォーリースタイルになったようです。
そして、凝るチームはどんどん早く走れるようにプログラムをいじっていったそうですが、途中で止まったり脱線したり、起動すらしなかったチームもある中、セオリー通りの単純構造で作った、次女のチームのロボット、めでたく優勝したらしいです!ヾ(≧▽≦)ノ
(確かにこのカワイイスタイルは英語のウォーリーを思い出す…)
こーんな学校が全国にありますが、本格的にロボットコンテスト(通称ロボコン部)を部活としている子も大勢います。
地区大会も終わり、先日全国大会も終わったので、これからロボコン全国大会観戦記を投稿してみようとおもっています。
ちなみにうちの娘はロボコンとは全く無縁で、ただのバイト部です…(-_-;)
ユニークな学校ですが、なかなか授業はハイレベルと言うか???60点未満は落単します。もう入試勉強はしたくないと言って選んだ学校だったはずだが、年間4回のテスト期間が毎度毎度受験シーズンのようなものです。(T_T)
そして、今日は学校で説明会と個別面談、懇親会と、朝から夜までの長丁場頑張ってきます!
ロボット大好きでした。今はコンピュータも賢くなってるので絶対に面白いと思います!
Posted using Partiko iOS
面白いでしょうね😃
見てるだけでワクワクします。
Posted using Partiko Android
可愛いロボットですね〜!
さり気なく優勝とは凄い!
用途と関係ない所で凝ってみたんですね(笑)ガッチガチでない所が力が抜けてていいのかも?!こう言うわかりやすいのいいです。うちの場合はaiだからサッパリ( ̄▽ ̄;)
Posted using Partiko iOS
分かりやすい基本を作る事からが基本ですね。
まだ高校3年生だしね(≧▽≦)
ウォーリーだぁ!可愛くそっくりに仕上がりましたね〜!
スピードを求められないなら、ウォーリーさながらにキャタピラを履かせたいところです(^^)
Posted using Partiko iOS
でもなにやらチョコンと座ってるっぽいところも可愛いです。
ウォーリーは途中悲しすぎる位のシーンがあったので、この子も小さい頃は泣いてました。
今日は一緒に作った子の親と一緒に飲んで帰りましたヾ(≧▽≦)ノ
エンジニアという響きがカッコ良くて憧れます。
ロボットとても可愛いです!
ちょっと格好よく言い過ぎました😅
ちょこんと座ってる姿可愛いでしょ?
Posted using Partiko Android