@amblogさんからいただいたスターバックスのコーヒー #2@yasu24さんからバトンを繋いで、スタバのミルク系のvia紹介。今回は購入編です。
@yasu24さんの投稿はこちら
実はこの店舗、近いしよく利用するので、バリスタさん達も皆さん顔なじみ。
前回購入した時にせっせと封入作業してくださったので記憶も新しいようで、まず対応してくれた男性バリスタにesteemを見せて、「こんな感じで紹介して頂いているので、今回はミルクのviaを紹介しようと思って」と言うと、「ありがとうございます。では3つ入っているセットで試してみますか?これはこんな飲み方が合っている。こっちは自分はこれが好きだ」と段々説明に熱がこもってくる。
購入物はこれ!
お店の入口、グッズ等を売っている所は春らしくて華やかな色。
せっかく店舗に来て、確か今日から新しいメニューがあるはず!と、ここで最古参の女性バリスタさんに新しいのを聞くと、「フラペチーノですけど、アールグレイをギュッと凝縮したようなドリンクで、トッピングにアールグレイの茶葉を振りかけている『アールグレイティークリームフラペチーノ』がありますよ。お客様いつもホットを召しあがってますけど、今日は暖かいし良いかもしれませんよ」と言うので、それも頂いて帰りました。
店内で飲むフラペチーノには絶対蓋はして欲しくない派なので、作っているお姉さんに「せっかく綺麗に作ってもらったので蓋はしないでくださいね」の一言を忘れずに。
上にかかってある黒い粉みたいなのがアールグレイ茶葉、ちょっと黄色いのがハチミツソース。甘い…。が、アールグレイだ!とすぐ判る味とも言えました。
商品説明サイトはこちら
http://www.starbucks.co.jp/beverage/frappuccino/4524785344051/
これが気になりました。どうやらセブンのみの販売だそうです。
新しいものに弱い…。そのうちセブンに買いに行くかもしれません(笑)
以上購入編でした。
アールグレイの茶葉をふりかけてるなんて、ぜひ飲んでみたいです!残念ながら、これはAUSのスタバにはありません(><)
そうですねー。飲みに来てくださいとは簡単には言えない距離ですし(^-^;
何だかんだで、日本は独自のドリンク作りだすの好きだなぁ~と思ってますが、どうなんでしょうね?
ベジマイト風味ティーなんて作っても…きっと売れませんね(^-^;
ベジマイト風味ティー、たしかに売れないかも⋯!(^^;) 2年くらい前、ベジマイト味の板チョコが期間限定で売ってましたが、なかなか美味しかったです。
えっ、ベジマイト味の板チョコ!で、美味しかったんですか?んんん。ちょっと甘じょっぱくなるんですかねぇ?
一度試しにペロッと舐めてみただけですから(^-^;
チョコの甘さとベジマイトのしょっぱさがマッチしてて、意外にいけました。でも流石に一気に食べると胸につかえるので、少しずつ食べましたが⋯。何年経っても、ベジマイトは苦手です (^_^;)
私は飲みこむのすら苦労しました。オーストラリアの友人も苦手だそうです。
スタバは、気になる商品いろいろ出てきますよね〜♪
気になるのであまり近寄らないようにしているのですが…(^-^;
こんな物があったなんて!とビックリしています。
華やかですね!
春ですねー。
春らしく、、、私の目が痒くて涙ポロポロです…。目に一番堪えます。(T_T)
GW辺りまでがピークです。
春を感じました ♪
これは蓋をしたらもったいないですね。
アールグレイ気になりますねˊᵕˋ
蓋は勿体ないですよね。アールグレイ茶の粒々をかみしめて飲むのもなかなかでしたよ。
春ですねぇ~。
アールグレイティークリームフラペチーノ気になります!
スターバックススパークリング、昨日セブンで見ました!まさかセブン限定とは知らず通り過ぎてしまいました…(>_<)
早速セブンで見たんですね❗私は明日以降行こうと思います。
おっ、私の名前を出していただき、ありがとうございます。
店員さんとの交流、いいですね!ボクはスターバックスの店員さんは敷居が高く感じちゃったりします(笑)
ミルク系のVIAも飲んでみたいとは思う。
でも、さすがに意識は高いと思います。結構な確率で、客の過去の注文を覚えていたり、トッピングを聞いてくれたり。さすがの接客だと思ってます😃@yasu24さん、ここはスーパーの中にあるスタバです。ちゃんとした社員もいるのでしょうが、このスーパーができた頃はバリスタもおそらく近所の主婦ばかり。
へえー、面白いエピソードですね!Resteemさせていただきました。
ありがとうございます<(_ _)>
I like for starbucks Coffe
Yah! me too.@rikiandria :D Thanks.