皆さんは、自分がいつか死ぬという事実を どれくらい本気で考えたことがありますか?
私はそこまで真剣に考えた事がなく、この本を読んで、色々と考えさせられました。
『幸せな死のために一刻も早くあなたにお伝えしたいこと』
会社の後輩の女子から勧められて読んでみました。
筆者は福島県に勤務する医師の方(34)です。
ご自身の医療に関するエピソードや現在の医療制度の問題点など思う所を詳細に書いてくれています。
医師として命の現場にいながらにして感じる、医師としての限界と人間としての苦悩が綴られており、胸をうつエピソードがかなり記されていました。
また、自分の死と向き合う上での大切な考え方もありました。
一部ネタバレ含め抜粋します。
・人間は、自分が死ぬ時に、死ぬタイミングや死に方を選ぶ事ができない
・死の間際に都合よく遺言を残すことはできないし、SNSに書き残すこともできない
・生と死は対局ではなく、生の中に死は常に寄り添っていく存在である
・死と真剣に向き合うことではじめて、生と真剣に向き合うことができる
・人間は病気や絶対的に困難な状況においても幸福を選ぶことができる
・幸せのハードルは常に自分で上下させることができる
・幸せな死とは、自分自身にとっての幸せではなく大切な人にとって幸せな死である
・常に「後悔をする」生き方を貫きたい。
・医者は代替の効く仕事であり、だったら自由な医師としてやっていきたい
・全ての新しいものは、たった一人の孤独な熱狂から始まる
皆さんは、死ぬ準備はできていますか?
私には全然できていません。
人生100年計画も大切ですが、
自分は必ず死ぬ
今この時を含めいつ死んでもおかしくない
この事を一度じっくり考える事も大切だなと思った次第です。
あまり読んでて気持ちのよい記事ではないかもしれませんが、事実として心に留めておくだけでも重要なことだな、と思います。
どれだけの人生が残されているのかわかりませんが、皆さん今日という一日も、どうか幸せにお過ごしください!
日々の過ごし方をいろいろ考えさせられる内容そうです。
1日1日を大切にすごさないといけませんね。
おっしゃる通りです!
ただ、これが中々できないものですよね。
本当にそれを自覚していたら、全てのことがありがたく感じられるんだと思いますが、そう感じていないとう事は、まだまだ生きてる事に向き合えていないんだろうなぁ、と感じておる所です。
会社の後輩の女子に薦められたな羨ましいです!ボクも、それなら一生懸命読んじゃいそう(笑)
そちらに反応されるとは、、さすがです!
そして薦めてくれた女子は美人&英語ペラペラ才女です。
「幸せな死とは大切な人にとって幸せな死」というのがグッときました。
私が死ぬときはこの世に残す人にとって幸せな死であってほしいなぁと漠然とではありますが思いました。
そうですね、死の後には残される方がいらっしゃるわけですから、大切な人にとって幸せな死に方というのは、生きている間に考えておいた方が良いことだと私も思いました。
なんとなくですが、自分が死んだ後には「あの人は好きなように生きてきたし満足してるだろう」と思ってくれるような生き方がいいな、と私は思いました。