@steemit-jpコンテスト#21:たからもの「ビックリマンシール」

in #japanese6 years ago

スクリーンショット 2018-11-08 0.44.39.png

そうです。
小学校5〜6年で大流行した「ビックリマンシール」
(写真は、復刻版で3〜4年前に買ったもので心を満たす。。。)

小学校の頃はそこまで加熱にならなかった。
おこずかいが少なかったせいもあり、どっぷりハマることはなく
集めたのはせいぜい十数枚程度だったと記憶してます。

その頃は、ファミコンやらアニメやら、
「風の谷のナウシカ」なんかにハマっていたほうであった。

だがしかし、いっぽうで当時裕福な家庭の子供がやっていた、「箱買い」となる裏技的な買い方にも
あこがれていたふしは否めない。

当時、箱買いをした子供が、シールだけを抜いて、
ウエハースのチョコレートを捨てるという社会問題もあったりしました。

それで、今、その頃の憧れをかなえるべく行動にうつそうとしました。
当時の値段は一個30円、今は値上がりしてまして80円。

一箱30個入りなので2,400円。
箱買いしてもいいんですけど、箱買いするタイミングもしかり、
コンビニでそんなことする大人なんて、、、なんとなく恥ずかしい。
そういった躊躇もあり、
やはり、箱買いはできなかった。

結局は、

地道に一個ずつ買ったりして、
しゅくしゅくと「スーパーゼウス」を引き当てたのでした。

宝物っていうのは、
たまに手元においておいて、うっとり眺めるような。
宝石のようなイメージがありますが、

当時のビックリマンシールは、子供たちのコレクション心をくすぐりかつ
そんなうっとりとさせるような効果があったんだろうと。

今、大人の自分がたまにそばにおいて眺めてます。
スクリーンショット 2018-11-08 1.07.54.png

Sort:  

そんなに値上がりしてたんですか!実家の隣がスーパーで、よく店先にビックリマンチョコのゴミが捨てられていたのを思い出しました。

(ナウシカに憧れていた話も興味あります)

Posted using Partiko Android

ナウシカは小学校の頃にハマりました。そのはなし記事にします〜〜。