どうも!
婆さんの家で記事を書いています。
訛っていて話が聞き取れません。
ソロすけです。
ずっと話してるし訛ってるし。
どうなってんの田舎の年寄り。
まぁこういう時間も大切ですね。
今回は、2014年に行った
「日本のマチュピチュ」
ここについての記事を書きます。
元々は1人で行こうとしてたんですが、
おばさんが従弟を連れて行ってくれ
5万の援助金を出すから頼む。
あいつにはロックが足りない。
という事でwithいとこでした。
まずは新宿から深夜バスで神戸へ。
朝の6時に到着したので、
一先ず銭湯で体を休めました。
男の旅は風呂から始まるものです。
魔法の壺プリン
「神戸と言ったら壺プリンだよ!」
地元の後輩にそう聞いていたので、
フランツ開店と同時に壺プリンを購入。
確か1個400円近く。高いなおい。
近くのローソンの飲食スペースへ。
神戸の恐ろしいところは、
歩いている女の人が可愛い。
ローソンにいる女の子すら可愛い。
プリンを食べている従弟を横目に、
(こいつ帰んないかな…声かけたい…)
そう思っていたソロすけでした。
いざ、最寄り駅へ
神戸から最寄り「竹田駅」は
約3時間かかりました。(当時)
ゲロ遠い。腰痛いよ。
従弟とも話すことがなくなり、
二人でモンストしてました。
携帯ゲームに救われた旅行ですね。
確か1時間で電池が切れましたが。
従弟は爆睡してるし。
駅のホテルの近くにすぐチェックイン。
ご飯屋さんを検索して飯へ。
飯屋の爺さんと絡んでいると、
衝撃の事実を告げられました…。
雲海ピークは12月
(行ったのは3月の終わり)
思わず爺さんをしばくところでした。
二人の間に微妙な空気が流れました。
早朝に立雲峡へ
朝4時に起きてタクシーで立雲峡へ。
マチュピチュ=竹田城なのに、
年に数人は竹田城に登ってしまう
お茶目さんがいるらしいです。
それじゃ竹田城見れないでしょ。
そこら辺のリサーチしときました。
男二匹、いざ対面にある立雲峡へ。
大体40分の登山でした。
何この謎の椅子。
日本人形でも乗せたい雰囲気。
しかし、雲が出てそうな空気に
男二匹、ドキがムネムネしながら
頂上を目指していきます。
行く人がいたら覚えておいて。
本当に寒いし、坂道エグい。
感覚的に75度くらいの傾斜。
スパイク履きたい気分でした。
頂上、そして、雲海
タイムリミットは7時。
(8時にホテルのチェックアウト)
到着時刻は約6時。
うむ、かなり際どい勝負。
ソロと従弟は何とか頂上へ。
早起きと登山ですごい疲れ。
いとこに八つ当たりしそうでした。
(そうです、最低な男です。)
従弟「すげえええええ!!!!」
ソロ(うるせぇガキだな)
そう思いながら振り向くソロすけ。
ソロ「うおおおおおお!!!!」
凄すぎました。一面が雲海。
鳥肌が止まりませんでした。
出ないと思われた雲海が
取って捨てるほど出ていたのです。
しかし、問題が発生。
雲が厚すぎる。
竹田城が頭を出すかどうか…。
運否天賦に任せるしかない。
しかし、無情にも時間が過ぎていく…。
男二匹の運命
時間は刻一刻と迫る。そして…。
気が付けばタイムリミット。
従弟が不安そうな顔で問いかける。
従弟「もう諦めて降りよう?」
…ザワ…ザワ…
ソロ「待て、後10分だ。」
…ザワ…ザワ…
従弟「何で後10分?」
…ザワ…ザワ…
ソロ「うるせぇ!!勘だ!!」
そう、勘で10分延長したのです。
出なかったら非常にダサい。
ソロ(来い…!!見えろ…!!)
ソロ(先っぽ出せぇぇぇ!!!!)
ソロすけの熱い願いが届き、
ロスタイムのラスト5分。
何と奇跡が起きたのです。
ソロ「よし来たぁぁぁぁぁ!!」
急に雲が消え始め、
丸裸の竹田城が顔を出す!!
(マジな奇跡だと思います。)
雲消えるの早っ!!
そこから約3分ほどで
雲海が姿を消したのです。
少しでも降りてたら見れなかった…。
そこからダッシュで下山。
ギリギリチェックアウトして
竹田駅を後にしました。
日本のマチュピチュ、制覇!!
次の日は春の甲子園を見て、
クソみたいなホテルに泊まり
地元で銭湯に行って解散。
従弟はとても満足そうでした。
ただ、やはり旅は一人に限る…。
素敵な出会いがあったはずなのに…。
当時高校生の従弟がいては、
さすがに何も出来ませんでした。
皆さんも旅に出ましょう!
DJソロすけのぉぉぉぉぉ!!!!
「とりあえずこれ聞いとけ」
改め「クレイジーラジオ!!」
今日のクレイジーチューンはこちら!
神聖かまってちゃん
「ロックンロールは鳴り止まないっ!」
この曲は人気ドラマ
「モテキ」でも取り上げられました。
熱いメッセージ性のある曲です。
叫んでいるサビに鳥肌が立ちます。
遠くにいる君
めがけて吐き出すんだ
遠くで近くで
すぐ傍で叫んでやる
最近の曲なんかもう
クソみたいな曲だらけさ!
なんて事を君は言う、
いつの時代でも
魂が揺さぶられます。
本当にカッコいい曲です。
バンドの時代が変わると思いました。
(結果、変わりませんでしたが)
心を揺さぶられたいあなた!
ぜひ耳に入れてみてください!
熱い心を思い出せます。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
もちろんVoteもお待ちしています!
それではまた!
ソロすけ
followお待ちしています→ @mnsk0619
やっぱりもってる男ソロ!
いや、これは良かったね(´ω`)
これはマジで持ってたw
本当に嬉しい😭
感想
・椅子マジで何?
・雲海マジ奇跡じゃん
・DJソロすけのぉぉぉぉぉ!!!!ってとこは毎回読んでません
しっかり読んでるツンデレ具合😳w
持ってる男ソロすけ👍
そうです、そう呼んでください😂w
雲海凄い!引き寄せましたね!
謎の椅子からしてめっちゃ気になる場所です!行ってみたい!
ぜひぜひ!
ただ、行くのめっちゃ大変ですw
さすがソロ兄貴
綺麗だな・・アクセス悪そうなのが辛いです・・
アクセス悪い所に絶景ありです!!
お爺さんは優しく教えてくれたからしばいちゃダメwww
って、写真めっちゃすごいですね!!
これは生で見てみたいです!!!
爺さんは悪くないですからねw
マジでオススメです!!!!
あーー!!竹田城跡私も行ってみたいのです!!
綺麗に雲海晴れて羨ましいです(๑´▿`๑)
雲海は本当にラッキーでした!
ぜひ行って下さい!!!!