Coinmarketcap によると、現在200以上の異なる取引所で取引できる2,060以上の異なるデジタル通貨があるそうです。暗号通貨取引所には、中央集権型取引所と分散型取引所、主な2つのタイプがあります。それぞれについて簡単に解説します。
中央集権型取引所
暗号通貨の購入者と販売者の間の仲介者によって統制されているため、中央集権型取引所では、ユーザーに暗号通貨ウォレットの秘密鍵へのアクセスを許可していません。 実際、取引は中央管理者によって承認されなければならず、集中型プラットフォームは株式市場の機能を真似て作られています。
分散型取引所
一方、分散型取引所は、分散型元帳で独立して取引を行うことで、ブロックチェーンの基本原則に従います。そこでは、第三者の規制機関の代わりに暗号通貨の売買を容易にするためにスマートコントラクトが使用されます。
どちらがより安全でしょうか?
運用のプロセスに基づいて、分散型取引所は取引するにはより安全であると考えられている一方、中央集権型取引所はユーザーにとって安全な環境を提供できないことがよくあります。 例えば、2014年には、東京を拠点とするMt. Gox取引所からセキュリティが低かったため、65万ビットコインが盗まれました。
@openledgerjpさん、こんにちは。よよといいます^^
まだまだ仮想通貨もブロックチェーンも勉強中なんですが、最近「デジタル・ゴールド -ビットコイン、その知られざる物語」という2016年に日経新聞社から出版された本を読んでいて、その中でMt. Gox取引所に何が起こったかなど詳細に描かれていて、ちょうどこの記事を拝見したので色々思うところがありました。分散型取引所の方が時間も労力も人手も必要でしょうが、そこに目的や目標があれば強靭なものになるんだろうなと思っています。
openledgerjpさんの記事はまだ私には難しいところが多いんですが、今年はもう少し知識を広げる必要が出てきそうなので、また色々勉強させて戴けるとありがたいです。よろしくお願いします^^
Yo-yoさんのおかげでopenledgerjpさんにたどり着きました。resteem 感謝!デジタルゴールド、人物像が想像していたのとは違って意外な人が多くて、楽しく読んでいます。ドラマを見ているようです :)
Posted using Partiko iOS
いえいえ、こういう有意義な日本語記事のresteemをしたいとずっと思っていたのでそう言って貰えてよかったです! 本、面白いですよね、本当にドラマみたいです。あっという間にアキぽんさんに追い抜かれちゃいそうですが…^^; やっぱり人物像のイメージとかお持ちだったんですね。私はsatoshiさんの存在が気になります〜。
なんて、@openledgerjpさん、ここでチャットしちゃってスミマセンw
また改めて書きますがGox->Ripple->Stellarのジェド・マカレブ、シルクロードのロス・ウルブレヒトがこんなにも葛藤を抱えたり不安定だったりしたんだとかなり驚きました。今もう半分以上読んでしまって、早く寝ないと!というところです。
Openledger さん、私もチャットにしてしまってすみません 😅
Posted using Partiko iOS
@yoyo-jpさん、@akipponnさん、初めまして!
このブログを読んでくださって、誠にありがとうございます。
私も機会があれば是非その本を読んでみたいと思います。
これからも仮想通貨とブロックチェーンをテーマにして記事を投稿するつもりなので、お読みいただければ嬉しいです。
また、ご興味があるテーマがありましたら、教えていただけるとありがたいです。
これからもよろしくお願いいたします!^^
@openledgerjpさん、こちらこそ宜しくお願いします^ ^ akipponnさんはとても詳しいですが、私はまだまだ駆け出しですので@openledgerjpさんみたいにわかりやすく日本語で書いて下さる、特にsteem上の記事がありがたいです。
本、電子版がありますし、機会があれば是非^ - ^
興味あるテーマですか。またやり取りの中でリクエストさせてもらいますね。
Posted using Partiko iOS
@yoyo-jpさん、ありがとうございます!
リクエストお待ちしております^^
分散型取引所の方が手数料、安いでしょうか?
Posted using Partiko iOS
@yasu24 さん、コメントありがとうございます。
手数料については唯一のルールはなく、 普段、中央集権型および分散型取引所の手数料は取引所自体の価格設定方針によります。さらに、通貨ペアによって、取引手数料が異なることもあります。たとえば、OpenLedger DEXの分散型取引所では、取引ペアによって0%から0.2%までの手数料がかかります。 手数料が0.5%かかる取引所もあります。