こんにちは、オレンジです。
Hello, I'm orenji.
今日は@wakaと神社に行ってきました。
Today I went to a shrine with @waka.
正面の外観はこんな感じで
二本の大きな木の後ろに大鳥居があります。
The front appearance is like this and there are a large torii behind two big trees.
大きくて立派な社号標があります。
There is a big and respectable name post outside a shrine.
大鳥居の手前には、幻想的な雰囲気の稲荷神社があります。
Inari shrine is in a fantastic atmosphere in front of torii.
大鳥居の右側には口を開けた狛犬がいます。
On the right side, there is a guardian dog that opened his mouth.
左側には口を閉じた狛犬がいます。
On the left side, there is a guardian dog that closed his mouth.
大鳥居をくぐって少し進むと左手に宮乃咩神社があります。
宮乃咩神社は、演芸の神、安産の神様として崇敬されていて、北条政子の安産を祈願した神社で、7月12日には安産特別祈願祭を行っているそうです。
As you go a little you will find Miyanome Shrine on your left.
Miyanome shrine is revered as a god of entertainment, god of amanimasa.
It is a shrine praying for Hojo Masako's safe delivery, and on July 12 we are going through a special prayers festival.
宮乃咩神社には柄杓がたくさんありました。
よく見ると願い事が書かれていました。
絵馬と同じようなものなのかな?
There were lots of ladle at Miyanome Shrine.
When watching closely, the wish was written.
Is it similar to a japanese ema?
更に奥に進むと、右側に手水舎があります。
手水舎は、参拝者が身を清めるためのところですね。
Going further back, there is a chozusha on the right side.
It is a place for worshipers to purify themselves.
手水舎の龍の彫刻を撮る@wakaを撮るorenji。
この手水舎には見事な龍の彫刻が施されていますよ。
This chozusha has a splendid dragon sculpture.
こちらが随神門で、拝殿へと続く一つ目の門です。
This is Zuishinmon.
It is the first gate leading to the hall of worship.
この鼓楼は、時刻や緊急事態を知らせるための太鼓を置いた建物であり、寺の鐘楼に対して、神社では太鼓を置くから「鼓楼」と呼ばれているのだそうです。
This Tower is a building with a drum for notifying time and emergency situation, and it is called "Drum Tower" because it puts a drum at the shrine against the temple's bell tower.
こちらは中雀門で、この奥に拝殿があります。
こちらが拝殿です。
参拝者はここで参拝をします。
この奥に本殿があります。
This is the hall of worship.
The worshipers will visit here.
There is a main hall in the back.
お酒が奉納されている神社もありました。(松尾神社)
There were shrines where sake was dedicated. (Matsuo Shrine)
水が流れているきれいなところもありました。
There was a beautiful place where the water was flowing.
5月にお祭りがあるということで、次は@taiki9121も一緒に3人で行けたらいいな~と思います。
何か良い事あるといいですね♬
ありがとうございます(^^)
いいことあるといいな~w
みなさんお友達なんですね〜^^
5月のお祭りは3人で楽しめるといいですね。
そうなんです
wakaに誘われて始めました(^^)
はじめまして。
神社って神聖な感じで心も体も清められる感じがとても好きです(^^)
初めまして
たまにはこういうところに来るのもいいものですね(^^)
立派な神社ですね〜。
こういう記事を見ると、気になる事や知らない事がたくさんでてきます。
日本人なのになんだか恥ずかしくなるような、「もっと足元も大事にしなくては」という気持ちになります。
自分も少し調べながら書いたのですが、へ〜そうなんだ。と思うことばかりでしたw