先週買ったばかりの赤いキックスケーターで、遊びたくてたまらない息子(4)。
土日も少し遊んだのですが、当然それだけじゃ遊び足りません。
今日も保育園に迎えに行くなり、「スケーター!! スケータァアアー!!!」と大声で叫ばれ、めまいがしたので渋々近所の公園に連れて行きました。
我が家の近くには、大きな交通公園があります。
17時までは指定の自転車やゴーカート(公園のもの)でしか遊べないのですが、それ以降は大丈夫みたいです。
雨上がりで人はほとんどいなかったので、ほぼ貸切状態で乗り回すことができました。
途中、スケードボードコーナーの方がよく滑ることに気づいて、移動。
スケボーの練習をしていたお兄さん… 小さいのがチョロチョロしていてさぞ邪魔だったことでしょう。
ごめんね。
運動神経の鈍い私の子どもだから、どうせすぐには上手には乗れないだろう… と思っていたのですが、意外と上達が早く、どんどんスピードが速くなっていきました。
決めつけは良くないなぁ、と反省しました。
ちなみに、私が息子を公園に連れて行くのが嫌いなのは、帰れなくなっちゃうからです。
もう帰ろうよ、と声をかけても、「ヤダ」…
毎回連れて帰るのが大変です。
帰りたい…
帰りたいなあ…。
(この記事は家に帰ってから書いてますw)
すごく素敵なお写真ですね。
ひひひ 素敵な時間の経過がわかる写真に和みました😁✨
ありがとうございます(^o^)
どんどん暗くなっていくのに、息子は構わずキックスケーターで遊んでました。夢中になれるっていうのは素晴らしいですね(^-^;
子どもの頃を思い出しました。自分の時はローラースルーゴーゴーでした。写真の雰囲気もいいですよね~
ありがとうございます^^ 昨日はいい感じの夕焼けが撮れました。
ローラースルーゴーゴー!懐かしいですね~ 気になって調べたら、結構高いんですね。今は何でも安く買えるからありがたいです(笑)
息子さん思う存分乗ることができて良かったですね。私も随分前になりますが思い出しました。中々帰れなく帰って来たら玄関前で倒れんこんで、よく寝ていました(°_°)@ultrasevenさん お疲れ様でした!
玄関前で…!それは相当なお疲れ具合でしたね(笑)付き合って公園にいるだけなので、疲れますよね。
でも世のお母さんはそうやってみんな頑張っているんだと思ったら、私ももう少し付き合ってあげなければいけないかなという気がしてきました^^;
あはははは、これから毎日素敵な夕焼け写真が撮れそうですね。秋は夕焼けも一段と美しいので楽しいですよw。折角の時間ですもん、息子さんと一緒に楽しみましょう♪
そうですね、昨日も夕焼けショットが撮れたのは良かったです!
私は写真を撮るのを公園での楽しみにしようと思ってますが… でも今日は暑いからなぁ… 今からちょっと憂鬱です(笑)
息子さん、楽しかったね。でも気をつけてください。
ありがとうございます^^
坂道でかなりスピードを出すので、私も見ていて心配になります。
😍😘😆❤️
なんだか素敵な写真ばかり!
子どもの成長って凄まじいですよね〜!!
ありがとうございます(^0^)帰りたくてジリジリしていたのですが、お陰でこの夕焼けshotをとることができました!
そうですね、子どもは何でもすぐ習得して羨ましいくらいです。
はは。いいですね。帰らないのがなんかいいです。記事読んだら私も今日は娘が見たくなりました。2週間後日本に来ることになっており楽しみにしています。
息子は楽しくてたまらないようですが、私は手持無沙汰なので早く帰りたかったです(笑)蚊も多いですし…。
娘さんはうちの息子より少し大きいくらいでしたよね。2週間後ですか!待ち遠しいですね(>_<)
ultrasevenさん、写真撮るのうまいっすよねえ。。。
えっ、それは初めて言われました!嬉しいです^^
PhotoDirectorというカメラアプリを使ってますが、勝手にいい味出してくれるので助かってます(笑)
良いですねぇこの好奇心!
貫き通してほしいです!
スーパーマンになれるぞぉおお!!
息子はかなりのビビリ小僧なので、スーパーマンになれるのはいつのことやら…。
でも、本人なりに頑張っているみたいです^^
無事家に帰れたようでよかったですw
こういう公園なら危険があまりなくキックスケーターで遊べていいですね。
交通公園なので、日中は係員のおじさんがかなり厳しいですw
今日みたいな時間帯なら車もおじさんも気にせず、のんびり遊べますね~ 蚊が多いですが…。
おおっ!乗ってる姿を見れて嬉しいです!私も公園からなかなか帰れないのを思い出しましたw
子供が出来てから、気長に待つことを覚えたように思います^^
皆さんそうなんですね~ 私も待ってあげなきゃとは思いつつ、なかなか…。
今日は最後の写真の後に雨がパラつき始め、息子が「帰る」と言うまで待つことに成功しましたが(笑)
そうなんですよね~子供って遊びに夢中になると帰らないですよね(^_^;)でも、最後まで息子さんに付き合ってあげる、優しいお母さんですね~^^
「じゃあ先に帰るよ!バイバイ」と無理矢理切り上げることも多いです… が、その後けっこう根に持つ男なので大変だったりします^^;
気が済むまで遊べば機嫌よく帰れるのですが、なかなか毎回というわけにはいきませんね(汗
私も「帰るよ~」と言って、そのまま公園出口に向かってましたよ(^_^;)家に帰ってやることが、いっぱいありますもんね。
やはりお母さんはみんな、その手を使うしかないんですよね笑
これからしばらくは大変そう・・・。飽きるのを待つしかないんでしょうね。
そうなんです、ちょっと憂鬱です(´∀`;)
しばらくの間は、これが息子のブームになることは間違いないですね...。
これが上手くできるようになったら、次は大きなお兄さんたちと一緒に、スケートボードに挑戦ですね(笑)。
スケボーも絶対欲しがるだろうなぁと思ってます(笑)
身体のバランス感覚を養えそうなので、悪くはないな~と今日遊ぶ姿を見ていて思いました(^o^)
Thank you for sharing :)
What a beautiful and heartwarming story. Resteemed.
@ultraseven got you a $1.65 @minnowbooster upgoat, nice! (Image: pixabay.com)
Want a boost? Click here to read more!