@Partiko主催!Steem 3周年イベントで思ったこと。

in #japanese6 years ago (edited)

B49DDCA1-807C-4960-9C1C-382C8770B4F5.png

記事を投稿しました。先日、 @Partikoが Steem3周年を記念してイベントを開催する

また、締め切りの日に参加した人数に触れた記事も投稿されました。179人とのことでした。

そして、その後の記事で、勝利者が発表されました。31人とのことでした。

ルールをよく読むと分かるのですが、同じポイントで後から参加しても勝利者になれないことや、全てがゾロ目でなければならないことに気がつかれていない方が、ある程度いらっしゃるように思いました。

@Partiko、Partikoポイントへの関心が高まった方が増えたことはよかったと思いますが、課題も出たと思います。

今回のことについて、私が @Partikoに対して出来ることを考えてみたいです。

みなさんは、 @Partikoに期待することがありますか?

Thank you for reading.
@yasu24

Posted using Partiko iOS

Sort:  

ルールの説明というよりは、例をいくつかあげながら説明されていました。同じポイントで後から参加しても勝利者になれない例は、最後の方におまけのように説明されていたため、見落としてしまいました。

はい。そのように、見落とした方がいたことを伝えるかもしれません。

Posted using Partiko iOS

@ocd さんへのご紹介ありがとうございました! 大変嬉しかったです。ブログへもたびたび投票いただいてるようで、大変嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。

そのように仰っていただき、嬉しいです!ありがとうございます。

Posted using Partiko iOS

Particoについてです。Particoから投稿するとポイントがもらえるのは嬉しいのですが、投稿する長文をスマホアプリで書くのはさすがに無理なので、現状PCで書いて、それをクラウドに保存して、スマホでそれをコピペして投稿するってことしててちょっと面倒です。
スマホからじゃなくて、PCから投稿できると嬉しいのですが。。

コメントありがとうございます。

スマホからじゃなくて、PCから投稿できると嬉しい

@Partikoの方にお伝えしますね。

私は、iPhoneのメモ帳でまとめる→ Steemit.comで編集→ @Partikoで投稿のようなフローでやっています。

ちなみに、Particoではなく、Partikoですー。

Posted using Partiko iOS

Partikoの方によろしくお願いします。名前、失礼しました!

Posted using Partiko Android

Peace, Abundance, and Liberty Network (PALnet) Discord Channel. It's a completely public and open space to all members of the Steemit community who voluntarily choose to be there.Congratulations! This post has been upvoted from the communal account, @minnowsupport, by yasu24 from the Minnow Support Project. It's a witness project run by aggroed, ausbitbank, teamsteem, someguy123, neoxian, followbtcnews, and netuoso. The goal is to help Steemit grow by supporting Minnows. Please find us at the

If you would like to delegate to the Minnow Support Project you can do so by clicking on the following links: 50SP, 100SP, 250SP, 500SP, 1000SP, 5000SP.
Be sure to leave at least 50SP undelegated on your account.

Thank you

Posted using Partiko iOS

Thank you. I am interested in @Partiko

Posted using Partiko iOS