お尋ねします。どなたかiPadのapple simでMacbookへテザリングしている方っておられますか?来週からかなりの田舎で1週間滞在する可能性がありまして、netをどうしようかなと思案中です。レンタwifiするほどでもないかなと思ったり…。あとsteemitって結構通信量掛かりますかね…? apple simは1ヶ月1GB定額なんですけど、1週間で1GBを使ってしまってもいいかなと思ったりもしています。足りますかね? もし何かアドバイス戴けるならお願いしますw
Yo-yo ZAP - 20180512t104847965z
7 years ago in #zappl by yo-yo (61)
$0.80
- Past Payouts $0.80
- - Author $0.73
- - Curators & beneficiaries $0.08
- > zappl: $0.06
steemitで動画見なければ1週間で1GBでもいけそうな気がしますが、ヘビーに使うならギリギリな気もしますね。
わ〜い、こんなに小さな記事を見つけていただいてありがとうございますw
そうですかぁ、じゃぁSteemBoysは一週間お預けですかね…(..) 笑
apple simは一度試してみたかったんで使ってみて、足りなくなったらスマホの方をデータ増量しようかと思い始めてます☆ ありがとうございますm
自分は以前レンタルwifiを使わせていただきましたがあまりの田舎で入らなかったことがありました。どちらかと言えばテザリングのほうが確実なように思います。容量は...使い方次第ですのでなんともですね。体験談になってしまいましたが少しでもお役に立てれば幸いです。
@afukichiさん、体験談大歓迎ですw レンタルwifiはまだちょっとトリッキーなところがありますよね…。apple simは au回線のようで、今度訪問する地域はauには割と強いのでこの線で行こうかなと思い始めました。田舎って、現地に行って不具合発生しても対応のしようがないので準備が肝心だったりしますよね。コメント戴いてありがとうございました♡
@kinakomochiさんが言ってるように、動画を見るかどうかっていうのは大きいと思います! ご参考までに、僕は2週間の一時帰国の際は通常使いのために2GのプリペイドSIM+仕事用に無制限のレンタルwifiって感じにしてます。
@atsushiさん、ありがとうございますw ちなみに、差し支えなければレンタルwifiってどちらのを使っておられますか?
実は夏頃にまた1ヶ月ほど田舎に滞在する予定がありまして、その時にどうしようかもちょっと検討したいと思ってるんです。。
直近だと、ここのE5383ってやつを借りました!ほとんど都市部にいたので郊外だとどこまでつながるかというのはちょっと自信ないですね…
へぇぇ、貴重な情報ありがとうございます。
こればっかりは、実際に使ってみた方に聞かないと解らないところがあるので、助かります。ちなみに、韓国に行ったときはイモトのwifi(イモトってご存知ですかね?)にお世話になりまして、安くて田舎でも繋がって重宝しました。こんなのが日本にあればなぁなんて思いつつ…。E5383をキーワードにもう少し探ってみます。ありがとうございました♡