I've always wanted to create a "Forest" series.
Yarn in Japan is expensive, and many special materials aren't available in stores,
so I've been struggling to find the right materials, and that's why the "Forest" series hasn't come to life yet.
Recently, I happened to come across a foreign student selling their second-hand yarn online.
It was exactly what I had been looking for to express the "forest," so I bought all of it.
Along with the yarn I bought at a recent handmade decoration exhibition, I finally created my "Forest."
This marks the beginning of my "Forest" series.
But it won't end here, because there are many kinds of forests,
with different seasons and states.
I want to slowly express this through my works in the future.
As for the first "Forest Hat,"
it comes from my deep love for forests.
I wanted to capture a pure and transparent feeling.
For the main body of the hat, I used natural white cotton yarn.
Spring is a time when everything starts shedding its heaviness,
so I used a netted structure as the base.
Then, I added some earth ridges and rocky soil,
plants and mold that grow in damp environments,
and silver yarn to represent the sunlight reflecting off the water.
The hanging branches and tree roots make the "forest" feel more concrete,
and the colorful little flowers of spring catch the eye.
The pink wool threads perfectly add some fun to the green.
This time, I worked on it casually,
and the asymmetrical structure reflects the feeling that the forest gives me.
Through my works, I hope to bring you warmth, brightness, and healing.
As long as I have the right materials, the "Forest" series will never end.
I want to present it in various ways moving forward.
Of course, there are also "dark" moments.
In the future, I plan to use yarn to express emotions like "darkness" and "melancholy."
Emotions shouldn’t be hidden.
We can use art to express and present the human spirit and feelings.
I hope you are looking forward to it.
-B
(PS, please add my on instagram if you are active there!
日本語
「森」シリーズをずっと作りたかったんです。
日本の素材は高くて、
特に特殊な素材は店でなかなか手に入らなくて、
それが原因で「森」シリーズはずっと形にできていませんでした。
でも最近、ネットで留学生が卒業して使わなくなった毛糸を売っているのを見つけて、
ちょうど「森」の素材としてずっと探していたものだったので、
全部買って帰りました。
さらに、素材展で買った糸も加えて、ようやく「森」を作ることができました。
これが「森」シリーズの始まりです。
でも終わりません。
なぜなら、森にはいろんな種類、季節、状態があるから。
これから少しずつ、私の作品を通してそれを表現していきたいと思っています。
最初の「森の帽子」についてですが、
これは私がずっと森を愛してきたから作りました。
純粋で透き通った感じを表現したかったんです。
帽子の本体には、自然な白のコットン糸を使いました。
春、すべてが重たい感じを脱ぎ捨てていく時期なので、
ネット状の構造を基盤に使いました。
その後、地脊や岩土、湿った環境で生える植物やカビを加えて、
さらに銀糸で水面に反射する太陽の光も表現しました。
垂れ下がった枝や木の根っこが、「森」の感じをより具体的にしてくれます。
春に咲くカラフルな花々が目を引きますし、
ピンクのウール糸が緑にちょっとした楽しさを加えてくれました。
今回はフリースタイルで編みましたので、
非対称な形も森が持っている感じを表していると思います。
私の作品を通して、温かくて明るく、癒される感じを皆さんに届けられたらと思っています。
「森」シリーズは、素材があれば終わりません。
これからもいろんな方法で表現していきたいです。
もちろん、「暗闇」の瞬間もあります。
そのうち毛糸を使って、「暗さ」や「憂鬱」などの感情も表現したいと思っています。
感情は包み隠すべきではなく、
アートの形で人間の精神や感情を表現していきたいと思います。
これからもお楽しみにしてください。
-B
Posted Using INLEO
Keep it going, love your craft.
Wow, this is certainly a special kind of crafts. I like that this was created with lots of touch of human feeling. I'm glad that you finally got some cheaper materials to work with. Thanks for sharing.