昨日は『寺子屋』でお茶講座をさせていただきました。
『寺子屋』というのは町内のふれあい事業の一つのようで、伺ったのは地域の公会堂。
町内会長さんはじめ役員の方々、お年寄り、高校生、小学生。
総勢50人ほどが集まっていました。
どうやら小学生の勉強を高校生が見てあげて、それをお年寄りが見守っているということのようです。夏休み中に7回実施されるそうです。
ここは私の住む町内ではありませんが、私のところでも『寺子屋』という事業があります。多分同じような内容だろうと思われます。
早速『お茶の淹れ方講座』を始めます。
本来ならお茶の種類や歴史などのお話をしてから、おもむろに淹れ方の説明をするところですが
すでにおやつが配られていますので、子供たちからは
早くお茶くれ〰️❗
の無言の訴えを感じます😱
堅いことははしょってお茶を淹れてもらいましょう。お年寄りが後ろから見守ってくれています。
急須を初めて持つ子も結構いましたが、馴れないながらみんな楽しそうにやってくれました。
少しはお茶のお勉強もしましょう…ということで、お茶の種類の説明をし、
やはり玉露の三大産地の一つであることと、静岡を代表する美味しい抹茶も作られていることは知っておいてほしくてそのこともお話しましたが、ヤンチャ盛りの子供たちの心に届いたでしょうか❓
最後に冷たいお茶を4種類、フィルターインボトルに作っていったので飲み比べをしてもらいました。
全部飲んでくれてよかった〰️😊
そして今日は、来月に予定されている講座の打ち合わせに、小学校に行ってきました。
スムーズに落ち度なく、打ち合わせが進むように、打ち合わせ事項の確認書とレッスンプランを用意して…
初めてお会いする先生なのでドキドキ
でも、とても感じの良い先生で、打ち合わせもリラックスしてスムーズに進み、後は当日を迎えるのみとなりました。
小学校のお茶講座は2学期以降に次々と予定されています。人手が足りていないので、いささか大変ですが、出来る限り都合をつけて参加したいと思っています。
#333
早くお茶くれー😅さすがしぞーかっ子ですね😃
Posted using Partiko Android
口に出しては言いませんでしたが、先におやつの時間が持たれてしまったので、お茶の淹れ方を優先しました😅
お子様相手大変そうですね!
楽しんでもらえたようでよかったです!
ほとんどが低学年の子のようでしたので、お湯の扱いもなかなか気を使いました。火傷などもなく良かったです。
理想の寺子屋!!!です。
お茶の講座素敵★
私もそんな場所でスパイス講座開きたいな~と妄想してます(笑)
スパイス講座!いいですね〜🤗参加したいです。
子供たちたくさん集まりましたね〜!
楽しくおいしくお茶の勉強ができるなんていい企画ですね☆
最初の予定より倍の人数でしたので驚きましたが、無事終わり、楽しんで参加してくれたようなのでホッとしました。
まずおやつを食べてお茶を飲んで、落ち着いてお茶の説明も聞いて…。
素敵な寺子屋になりましたね(*´◡`)
そして、フィルターインボトルがめちゃくちゃおしゃれです!
これは素敵!
本来は二煎目を一口味わってからお菓子を食べてほしかったのですがお茶の前にお菓子が出てしまったのは予定外でした😥
フィルターインボトルはホントに重宝です。夏場には欠かせない茶器になりました。
Posted using Partiko Android
こんにちは、@sumiさん! 私は7800人のフォロワーへRESTEEMしましたね.. あなたはByteballのエアドロップを手に入れましたか?(WITNESSとして日本語のSTEEMITコミュニティへのちょっとだけの貢献です。)
とても素晴しい会ですね。私の外国人の友人も日本茶大好きな人がいます。その子の影響で以前よりも飲むようになりました。w
こうした講座を持たなくてはならないほど急須で淹れたお茶が飲まれなくなったというのが実情なんですよね。残念ですが現実です。
外国の方が日本茶を好んで下さるのはとても嬉しいです。たくさん飲んで頂きたいですね。
Posted using Partiko Android